酒田市被災者生活支援・地域支え合いセンター

 令和6年7月25日からの大雨による被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。被災された方の支援活動を行うため、令和6年11月1日より戸別訪問やサロン活動を行う「酒田市被災者生活支援・地域支え合いセンター」を設置いたしました。 

お知らせ

最新情報は酒田市災害ボランティアセンターのフェイスブックに掲載していく予定です。被災された方へのご寄付やボランティア活動のご相談については、センタースタッフへお気軽にご相談ください。

 

<募集>支え合いセンターで共に働くスタッフの募集を行っております。詳しくは酒田市社会福祉協議会総務課へお気軽にご相談ください。求人票はこちらからご覧いただけます。 

事業内容

訪問活動

相談員が被災された方のお宅までお邪魔し、生活されるうえでのご心配ごとなどを伺い、一緒に解決のための方法を考えてまいります。

茶話会やサロンなどの開催

被災された方々が、一緒に過ごし、情報交換が行える場所の企画を行なってまいります。ご一緒にホッとするひと時を過ごしませんか。

相談活動

被災された方々が抱える、相談内容について、お一人お一人の状況に寄り添いながらご相談を伺います。

災害ボランティアセンターの実施

大雨災害により被災された家屋などへのボランティア活動により支援する取り組みについては、酒田市災害ボランティアセンターにより継続的に相談を伺います。

酒田市被災者生活支援・地域支え合いセンターは

(社福)酒田市社会福祉協議会が運営を行なっています。